土曜日午前中に準備、午後、ベンチプレス大会、翌日曜日にパワーリフティング大会開催は新潟県協会では初の試みとなります。選手申込〆切は10月10日(木)、参加選手、スタッフ募集中です。
※新潟県パワーリフティング協会で選手のとりまとめはいたしませんので、各自で申し込んでください。選手参加〆切は9月7日(土)です。
https://toyama-powerlifting.org/
※新潟県パワーリフティング協会で選手のとりまとめはいたしませんので、各自で申し込んでください。選手参加〆切は5月10日(金)です。
https://fukui-powerlifting.org/
会場は五泉市粟島ふれあい館体育館、選手申込〆切は4月25日(木)です。(公社)日本パワーリフティング協会で選手登録している方は新潟県外でもオープン参加可能です。参加選手、募集中です。
会場は五泉市粟島ふれあい館体育館、選手申込〆切は3月21日(木)です。大会終了後にアンチドーピング講習会も開催されます。参加選手募集中です。
会場は五泉市粟島ふれあい館体育館、選手申込〆切は9月29日(金)です。ベンチプレスとパワーリフティングの同日開催となります。今年度最後の新潟大会、奮ってご参加ください。
※新潟県パワーリフティング協会で選手のとりまとめはいたしませんので、各自で申し込んでください。選手参加〆切は9月1日(金)です。
会場は五泉市粟島ふれあい館体育館、選手申込〆切は3月24日(金)です。ベンチプレスと国体予選のパワーリフティングの同日開催となります。パワーリフティングは標準記録のためのオープン参加可能です。
今年度最後の新潟大会になります。会場は五泉市粟島ふれあい館体育館、選手申込〆切は10月12日(水)です。参加選手募集中です。(2022年9月12日更新)
修正したPDFを掲載いたしました。以前は開催日が10月2日(土)になっており、正しくは10月2日(日)が開催日です。お詫びして修正いたします。
今年の北信越ベンチプレス選手権大会は新潟県開催です。会場は五泉市粟島ふれあい館体育館、選手申込〆切は9月7日(水)です。奮ってご参加下さい。(2022年8月7日更新)
新潟県の参加希望者は富山県パワーリフティング協会から関係書類をダウンロードして個人で申込よろしくお願いします。
https://toyama-powerlifting.org/games/
大会会場は五泉市粟島ふれあい館体育館です。申込〆切は4月18日(金)です。奮ってご参加ください。(2022年3月16日更新)
選手登録、審判員登録等の申請方法が全て(公社)日本パワーリフティング協会の登録HP「シクミネット」とのやりとりとなっております。こちらのシクミネット、令和4年3月1日からリニューアルしました。新潟県協会管理者の登録は完了しております。個人選手登録、審判員登録のみの方は登録をすすめて下さい。団体登録選手の方は団体代表に確認してから登録をお願いします。
初年度で選手登録がうまく行かない場合もあるかと思います。選手登録は後日で良いので大会参加申込は〆切までに参加費や申込書を送るようよろしくお願いします。
大会会場は五泉市粟島ふれあい館体育館です。申込〆切は3月25日(金)です。奮ってご参加ください。(2022年3月1日更新)
大会会場は五泉市粟島ふれあい館体育館です。申込〆切は10月18日(月)です。奮ってご参加ください。(2021年10月5日更新)
大会会場は五泉市粟島ふれあい館体育館です。両大会とも選手申込〆切は3月22日(月)です。(2021年2月20日更新)
新潟県パワーリフティング協会で令和2年度、最初の大会は6月7日(日)新潟県五泉市開催の第40回北信越パワーリフティング選手権大会 兼 第75回燃ゆる感動かごしま国体公開競技パワーリフティング最終選考会を予定しています。
秋の新潟県パワーリフティング選手権大会の予定は4月5日(日)の通常総会にて協議する予定です。HPやfacebook等で連絡いたしますのでよろしくお願いします。
2019年度にJPAのオンライン会員登録システム登録済の方は「新規ユーザー登録」をクリックせずに、登録済ログインIDとパスワードで会員マイページへログインし、お支払いへお進みください。今年度はお支払いのみで登録できます。新規登録の個人選手登録の方は4月1日以降に「新規ユーザー登録」を選択し、情報をご登録ください。
大会会場は新潟国際情報大学本校体育館Wトレーニング室です。選手申込〆切は10月17日(木)です。令和初の新潟大会、奮ってご参加ください。(2019年9月14日更新)
大会会場は五泉市粟島ふれあい館です。申込〆切は4月1日(月)です。奮ってご参加ください。(2019年2月27日更新)
大会会場は五泉市粟島ふれあい館です。申込〆切は10月18日(木)です。奮ってご参加ください。(2018年8月22日更新)
開催要項の7Pの下の部分に競技予定スケジュールが追加になりました。
予定 10月13日(土)女子全階級 男子83kg級~+120kg級
10月14日(日)男子59kg級(Jr53)~74kg級
アンチドーピング講習会を受けていない選手は、試合予定日前日に必ず講習会を受けるよう準備をお願いします。講習会会場は試合会場のディスポート南魚沼ではなく、南魚沼市民会館で10月12日(金)13日(土)の19時からになります。南魚沼市民会館は試合会場から車で10分程度離れた場所になります。余裕を持って講習会が受けられるようよろしくお願いします。(2018年8月6日更新)
新潟初の全日本大会、大会会場はディスポート南魚沼です。入場無料、観戦、応援大歓迎です。
※開催要項7Pの下に競技予定スケジュールが追加されました。
・宿泊について
新潟開催の全日本ベンチプレス大会ではメインホテルは設定しておりません。全日本ベンチプレス大会関係者ということで、宿泊料金が安くなる事はありません。体重計は大会会場、ディスポート南魚沼に設置する予定です。宿泊申込は選手各自で直接ホテルへ申し込んでいただくようお願いいたします。
大会会場
・ディスポート南魚沼 (大会会場は2階 アリーナ)
〒949-6611 新潟県南魚沼市坂戸372番地
TEL 025-773-6620 (ナビ専用・問い合わせ不可)
ディスポート南魚沼 近隣ホテル
・旬彩の庄 坂戸城
〒949-6611 新潟県南魚沼市坂戸292-4
TEL 025-773-3333
・ダ・フェールイン六日町
〒949-6680 新潟県南魚沼市六日町1418
TEL 025-788-1188 http://daffaires.jp/
六日町観光協会HP
http://www.muikamachi.jp/index.html
車で大会会場へお越しの場合は、浦佐、越後塩沢周辺ホテルでも30分程度で移動できます。
大会会場は五泉市粟島ふれあい館です。申込〆切は4月2日(月)です。奮ってご参加ください。(2018年3月7日更新)
大会会場は新潟国際情報大学本校Wトレーニング室です。選手参加〆切は10月30日(月)です。奮ってご参加下さい。(2017年10月3日更新)
第17回北信越ベンチプレス選手権大会[F/N]
石川県 いしかわ総合スポーツセンター マルチパーパス
申込〆切 9月22日(金)
開催要項等リンク先
北信越ベンチプレス選手権大会は北信越各県で選手登録している方はどなたでも参加できます。関係書類希望の方はお問い合わせからご連絡下さい。
第37回北信越パワーリフティング選手権大会[F/N]
第72回愛顔つなぐえひめ国体パワーリフティング大会北信越ブロック最終選考会[N]
福井県 大野市越前おおのなかまち交流センター
申込〆切 6月10日(土)
開催要項等リンク先
新潟県関係者に開催要項等書類を郵送しました。北信越パワーリフティング選手権大会は北信越各県で選手登録している選手はどなたでも参加できます。関係書類希望の方はお問合わせから連絡下さい。
大会会場は五泉市勤労青少年ホームです。申込〆切は4月3日(月)です。奮ってご参加ください。(2017年3月4日更新)
選手登録、審判員登録等の申請方法が全て(公社)日本パワーリフティング協会本部とのやりとりとなりました。都道府県協会での受付はいたしません。団体、個人選手、審判員、各自でホームページ及びFAX、郵送にて登録する本人が登録申請を行ってください。スマホやパソコンがある方はご自分で入力して、(公社)日本パワーリフティング協会のゆうちょ銀行に振込よろしくお願いします。現金書留で送金することもできます。(団体選手登録には、団体代表者がエクセルファイルでメール添付の登録が必要です。)
大会会場は新潟県南魚沼市のディスポート南魚沼です。申込〆切は9月30日(金)です。奮ってご参加ください。(2016年9月5日更新)
大会会場は新潟市西区の新潟国際情報大学本校Wトレーニング室です。申込〆切は4月4日(月)です。奮ってご参加ください。(2016年3月5日更新)
大会会場は新潟市西区の新潟国際情報大学本校Wトレーニング室です。申込〆切は10月19日(月)です。奮ってご参加ください。(2015年10月4日更新)
第15回北信越ベンチプレス選手権大会
・こちらのページに開催要項兼記録表のPDFがあります。
長野県安曇野市 豊科勤労者スポーツ施設体育館
申込〆切 10月14日(水)
新潟県選手〆切 10月7日(水)相馬理事長まで
*新潟県参加選手は相馬理事長でとりまとめをいたします。
第35回 北信越パワーリフティング選手権大会
平成27年度 第70回紀の国わかやま国体
公開競技パワーリフティング大会最終選考会
・こちらのページに開催要項と参加申込み書のPDFがあります。